先日、九州をぶらり旅してきた、洗濯オヤジです。
でも、ただぶらりしてきたわけではなく
福岡県のクリーニング師試験を受けにいくついでに、九州をぶらりしてきたのでした。
営業的には、クリーニング師の資格は、奥さんがもっているので
ええ年して、クリーニング師の試験を頑張って受けなくても大丈夫なのですが
このブログで洗濯のこと語るには、国家資格のひとつくらい持っていたほうがいいかなと
一念発起して、はるばる試験を受けに、博多まで行ってきました。
最近、このブログで、繊維素材や衣類の基礎知識などを語っていたのは
実は、この試験の為のおさらいとして、まとめていたのでした(^^ゞ
しかし、なぜ広島でも試験受けれるのに、博多まで行ったのか
それは、アイロン試験が福岡県は無いからです(^◇^)
Yシャツのアイロン掛けができないわけじゃありませんが
試験では10分という時間制限があるみたいで
時間内に仕上げる自信がなかったのも一つの理由ですが
試験の後、九州ぶらり旅したいってのが、本当の理由
ってのは内緒の話です(^^ゞ

試験が終わってから見た、大濠公園からの夕日
そして、今日
福岡県のホームページで合格発表がありました。
結果は

受験番号は・・・・
あれ、受験票どこに置いたかわからない(^^ゞ
たしか14だった気がする・・・
受験票は見つかりませんが

スマホを入れていた封筒がありました(^◇^)
電子機器は試験中はこの封筒に入れて封印です
開けたら、カンニングとみなされます(^^ゞ
なんとか無事合格してるみたいです(*^_^*)
数日したら、合格通知が届くはずです。
最近では、クリーニング業の人だけではなく
介護関係の事業所の方も、人の洗濯物を扱うってことで
クリーニング師の資格を受験する人も多いみたいで
アイロン試験のない、福岡県には全国から受験しに来る人も多いそうです。
ちなみに、私がクリーニング師受験用に過去問題をまとめたホームページがあります。
自分の勉強用に作ったので、特に公開はしてないのですが、もしもこれからクリーニング師の資格を受験してみようと思われる方は参考にしてみてください。
多少見づらいとこもありますが、これを新幹線の中で復習したら見事に同じような問題が出て、試験は楽勝でしたよ(^◇^)
http://cl-s.blog.jp/
ここだけの話・・少しサプリで脳みそドーピングして受験勉強しました(^^ゞ

でも、ただぶらりしてきたわけではなく
福岡県のクリーニング師試験を受けにいくついでに、九州をぶらりしてきたのでした。
営業的には、クリーニング師の資格は、奥さんがもっているので
ええ年して、クリーニング師の試験を頑張って受けなくても大丈夫なのですが
このブログで洗濯のこと語るには、国家資格のひとつくらい持っていたほうがいいかなと
一念発起して、はるばる試験を受けに、博多まで行ってきました。
最近、このブログで、繊維素材や衣類の基礎知識などを語っていたのは
実は、この試験の為のおさらいとして、まとめていたのでした(^^ゞ
しかし、なぜ広島でも試験受けれるのに、博多まで行ったのか
それは、アイロン試験が福岡県は無いからです(^◇^)
Yシャツのアイロン掛けができないわけじゃありませんが
試験では10分という時間制限があるみたいで
時間内に仕上げる自信がなかったのも一つの理由ですが
試験の後、九州ぶらり旅したいってのが、本当の理由
ってのは内緒の話です(^^ゞ

試験が終わってから見た、大濠公園からの夕日
そして、今日
福岡県のホームページで合格発表がありました。
結果は

受験番号は・・・・
あれ、受験票どこに置いたかわからない(^^ゞ
たしか14だった気がする・・・
受験票は見つかりませんが

スマホを入れていた封筒がありました(^◇^)
電子機器は試験中はこの封筒に入れて封印です
開けたら、カンニングとみなされます(^^ゞ
なんとか無事合格してるみたいです(*^_^*)
数日したら、合格通知が届くはずです。
最近では、クリーニング業の人だけではなく
介護関係の事業所の方も、人の洗濯物を扱うってことで
クリーニング師の資格を受験する人も多いみたいで
アイロン試験のない、福岡県には全国から受験しに来る人も多いそうです。
ちなみに、私がクリーニング師受験用に過去問題をまとめたホームページがあります。
自分の勉強用に作ったので、特に公開はしてないのですが、もしもこれからクリーニング師の資格を受験してみようと思われる方は参考にしてみてください。
多少見づらいとこもありますが、これを新幹線の中で復習したら見事に同じような問題が出て、試験は楽勝でしたよ(^◇^)
http://cl-s.blog.jp/
ここだけの話・・少しサプリで脳みそドーピングして受験勉強しました(^^ゞ
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
◆ 【必見】記憶力※が気になる方の新習慣
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
1日2粒(目安量)で、記憶力※をサポートすると話題のサプリメント。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
「最近物覚えが悪い」「勉強したいけど単語が頭に入ってこない」
記憶力※にお悩みの方から大注目!!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今なら初回980円でお得に始めるチャンス!
【しかも、送料無料】→→今すぐチェック!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

※日常生活で見聞きした情報を覚え、思い出す力