最近テレビを見ていて、なんだかぞわぞわ気になる洗剤がある、洗濯オヤジです。

その気になる洗剤とは、この2つ

IMG_0001

カラッと乾いてふっくらさせる、ライオンのハレタ!・・と
衣類のアンチエイジング処方のP&Gのアリエール・リビングドライジェルボール3D

その仕組みが気になってしょうがありません。

気になったら買って試してみるしかありませんね。
実際に洗濯して試す前に、ホームページでの説明と成分を確認してみましょう。

ライオンのハレタ!

IMG_0003

ブランドサイトを確認してみると
http://top.lion.co.jp/products/hareta/
hareta1

部屋干ししてもふっくら仕上がることが強調されています。
hareta2
カラふわ成分がポイントみたいですね
これを見る限り、柔軟剤が入ってるような気がするのですが・・・
はたして、その成分の正体は!

ほかにもいいことがあるようですが・・
hareta3

その秘密を解くには
やはり、成分を知る必要がありますね

成分情報などはこちら
https://www.lion.co.jp/ja/products/457


ライオンさんのHPより成分表を拝借
seibunn


いろいろ入ってますね
ポイントとなるのは、やはり界面活性剤でしょうか

この商品に使われている界面活性剤は4種類あります。

直鎖アルキルベンゼンスルホン酸(陰イオン)
直鎖アルキルベンゼンスルホン酸塩(LAS)は洗浄力、浸透力に優れ、水の溶解性や気泡性と適度な泡安定性を有しており、価格も低いことから家庭用合成洗剤の主力界面活性剤として、大量に使用されています。


ポリオキシエチレンアルキルエーテル(高級アルコール系・非イオン)
 AE、アルキル(またはアルコール)エトキシレート、アルキル(またはアルコール)ポリエトキシレートともいう。疎水基原料として天然系または合成系の高級アルコールを用いており、性能面、価格面ともに競争力があり、家庭用、工業用ともに最も多く使用されている非イオン界面活性剤です。また、酸化エチレンの一部を酸化プロピレンに代えたタイプもあります。

ポリオキシエチレン脂肪酸メチルエステル(高級アルコール系・非イオン)
 ポリオキシエチレン脂肪酸メチルエステル(MEE)もAE同様の、液体洗浄剤に使用される非イオン界面活性剤です。

脂肪酸塩(陰イオン)
 いわゆる石鹸ですね。


 部屋干しの臭いを防いで、ふっくら仕上げるということで、殺菌効果もあり、柔軟剤にも使われる陽イオン界面活性剤が入っていると予測してたのですが、入ってないようですね(^^ゞ
 界面活性剤の成分は、アタックNeoなど、外のコンパクト合成洗剤とあまり変わらないようです。

となると、臭いを防いで、柔軟効果がある成分とは・・・
あっ!! クエン酸が入ってるではないですか
クエン酸の洗濯効果を検索すると、次のようなことが書かれています。
・環境にやさしい
 レモンなどの酸っぱい成分なので環境に優しい

・嫌な臭いが消える 
 酸性なので、雑菌の繁殖を抑えます
 雑菌が繁殖しないので、嫌な臭いも抑えられます

・柔軟剤の代わりに使える
 弱アルカリ性の合成洗剤をクエン酸で中和することで、洗濯物のゴワゴワ感が軽減されます。
 ただし、柔軟剤のようなコーティング効果はありません。

と、ハレタ!の機能と一致しますね。
ハレタの!、カラッと乾いてふっくらさせるのに、クエン酸が一役買っていそうです。


そして、さらに気になる成分に、ポリエチレングリコール(PEG)と柔軟化剤というものがあります。
PEGの特性を調べてみると

ポリ(エチレングリコール)は様々な化学的性質を有しており、種々の生物学的/化学的/製薬的な状況において極めて有用性が高いです:

  • 非毒性かつ非免疫原性 – 培養液への添加/表面への付着/分子への結合などを行っても、細胞機能や免疫原性が妨害されません
  • 親水性(水溶性) – タンパク質や分子類に結合すると、凝集性が低下し、溶解性が上がります
  • 柔軟性が高い– 立体障害を起こさずに、表面処理やバイオコンジュゲーションが行えます
 なんだか、難しいこと書いてますが、柔軟性が高くなり、表面処理行えるというところも、カラふわに一役買っていそうな気もします。


 柔軟化剤は、一般的な柔軟剤で使われる柔軟成分は陽イオンの界面活性剤なのですが、ここで使われている柔軟化剤の成分とは何だろう?
 ベビーファーファや、ハッピーエレファントなどにも使われている100%植物由来の柔軟成分ではないかと推測します。
 

 ただ、すこし気がかりなのは、汚れを落とすのは弱アルカリのほうが効果あるのですが、クエン酸を入ってることで中和されて、洗浄効果は落ちるのではないかと思われます。
 
 
まとめてみると 
 中性で、100%植物由来の柔軟成分であれば、多少デリケートな衣類や、肌が弱い方にも対応できる洗剤ではないかと思われます。(ただし、柔軟成分の正体は推測なので・・・) 
 しかし、特にハレタ!を使わなくても、すすぎの時にクエン酸と柔軟剤を入れた方が汚れ落ちもよく、同じカラッと乾いてふっくら仕上がる効果もあるのではないかと思ったのでした(^^ゞ

 近いうちに、ハレタと他の合成洗剤でどっちが早く部屋干しで乾くか試してみたいと思います。

※ 後日使ってみた感想
 
 正直、他の洗剤と比べて、目に見えて早く乾くことは実感できませんでした(^^ゞ
 同条件で他の洗剤と比べるのが難しく、正確に測ったわけではないので何とも言えないのですが、気にするほどの乾きの速さではないと思います。
 ふっくら感も、柔軟剤なしでは、写真のような差はないような気がします。干す前にしっかり振ってタオルのパイルを立たせた方が効果があるかな(^^ゞ

 香りはたしかにフローラルな香りがします。部屋干しの嫌な臭いも感じませんでした。
 
 私の個人的な感想は、他の部屋干し用の洗剤と大差ないので、香りが好きなら使うのもいいのではないかと思いました。

 




アリエール リビングドライジェルボール3D

IMG_0002

抗菌押しですね
そこよりも、アンチエイジング処方というものが気になります。


IMG_0004
字がちっちゃくてよく見えません(^^ゞ
メーカーHPを確認してみましょう
https://ariel.jp/ja-jp/shop/type/pods/ariel-living-dry-gelball
A1

どうやら秘密はジュエルボールにある気がします
成分を効果的に時間差で効かす感じでしょうか
3Dボールは3つの液体を別々につつんでいて
溶けだすタイミングがずれてるってことでしょうか
実験してみましょう

水温22.7℃ 
DSC05409

ジュエルボールの中身が溶け出す時間を計ってみます

DSC05410

投入

DSC05411

投入後約1分で、青が溶け出してきました。

DSC05414

その後、約2分で白、続いて間もなく緑が溶けだしてきました。

DSC05417

混ぜると、溶け出すスピードも速くなるので
洗濯機の中でどれくらいの時間差ができるのか気になるところです。

使用方法にも書かれていますが、洗濯物はジュエルボールの後にいれないと、ジュエルボールの中に空気が入っているので浮いちゃって効率よく溶けないのではないかと思います。



A2
ダースケア成分ってなんでしょう?
検索してもヒットするのは、アリエールのHPのみ
ダースで検索したら、12個の単位って出てきます
さっぱり意味がわかりません
ってことは、P&Gの造語でしょうか 


成分表を見てみましょう(P&GさんのHPより拝借)
A3
界面活性剤はハレタ!と同じく4種類

直鎖アルキルベンゼンスルホン酸(陰イオン)
直鎖アルキルベンゼンスルホン酸塩(LAS)は洗浄力、浸透力に優れ、水の溶解性や気泡性と適度な泡安定性を有しており、価格も低いことから家庭用合成洗剤の主力界面活性剤として、大量に使用されています。

ポリオキシエチレンアルキルエーテル(高級アルコール系・非イオン)
 AE、アルキル(またはアルコール)エトキシレート、アルキル(またはアルコール)ポリエトキシレートともいう。疎水基原料として天然系または合成系の高級アルコールを用いており、性能面、価格面ともに競争力があり、家庭用、工業用ともに最も多く使用されている非イオン界面活性剤です。また、酸化エチレンの一部を酸化プロピレンに代えたタイプもあります。

アルキルエーテル硫酸エステル塩(高級アルコール系・陰イオン)
 高級アルコールに酸化エチレン(エチレンオキシド)を付加して硫酸化したポリオキシエチレンアルキル硫酸エステル塩(AES)は、ASに比べ、水溶性や他の成分との相溶性が向上、また皮ふや眼に対する刺激が低いことから液体洗浄剤(シャンプー、台所洗剤など)の基剤として大量に使用されています。


純せっけん分・脂肪酸塩(陰イオン)
 いわゆる石鹸ですね。

 界面活性剤の成分に若干の違いはありますが、ハレタ!やアタックNeoなどのコンパクト洗剤と大差はありません。

ハレタ!同様、クエン酸も使ってますね。
 ハレタと違ってジュエルボールで溶かすタイミングを変えているとすれば、洗浄力はアリエールの方がありそうですね。

成分で特に目立つのが、安定化剤が6種類もはいっていることですね
これが、アンチエイジングとなにか関係あるのか成分をみてみましょう。

クメンスルホン酸ナトリウム
 別名、イソプロピルベンゼン
 除菌ができるJOY君にも入っています。
 除菌と関係ありそうな成分ですね

エチルアルコール
 消毒用アルコールですね。除菌・消毒、汚れ落としにも効果はありそうですが、アンチエイジングとはあまり関係ない気がします。

ホウ酸塩
 防虫効果がありそうです。

プロピレングリコール
 保湿や潤滑剤に使われるみたいです。
 アンチエイジングと関係ありそうですね。

水添ヒマシ油
 化粧水などに使われている成分です。
 これもアンチエイジングと関係ありそうです。

塩化カルシウム
 融雪剤や食品添加物などに使われています。
 洗濯にどう効果があるのかはわかりません(^^ゞ


まとめてみよう
 洗濯機の水流の中で、ジュエルボールの時間差効果が本当にあるのか気になるところですが、手軽さがこの商品の最大の売りではないかと思います。

 コスト的には、ハレタ!と比べると、洗濯物5kg程度を洗う場合は、どちらも18回洗濯できる計算になりますが、値段はハレタ!が1本250円程度ですが、ジュエルボールは480円程度と割高になります。
 また、少ない量の洗濯物の時に洗剤量が調整できないのもつらいところです。

 アンチエイジングについては、安定剤に効果がありそうなものが何点か確認できました。
 それに加えて、蛍光増白剤も使われているので、白系の衣類にはアンチエイジング効果は、かなり期待できそうでが、柄物やきなり、淡い色の綿、麻などは逆に変色の恐れもあるので注意が必要です。

 環境や肌へのアレルギーを気にする人は、いろんな成分てんこ盛りなこの製品は、使うのを躊躇するかもしれませんね(^^ゞ
 
 コインランドリーやホテル、病院、寮など不特定多数な人が使う洗濯機では、この洗剤の除菌効果と手軽さは心強いです。



海をきれいにする洗剤のはなし  


洗濯用洗剤「All things in Nature」は、
私たちの暮らしは自然の一部であり、人も動物も植物も
みんな自然の中で寄り添いながら生きているというテーマのもと、
3社(スローヴィレッジ、がんこ本舗、エコサーファー)で企画された商品です。
 
100%植物由来の洗浄成分!!湘南生まれの洗剤【All things in Nature】
商品名の「All things in Nature」は、日本語で表現すると
「森羅万象、虫も鳥も木も人間も皆で共存」。 

地球と人に優しい、というメッセージを込めました。

がんこ本舗(エコ洗剤メーカ-)のメイン商品である洗濯用洗剤「海へ…」を、
スローヴィレッジで「All things in Nature」という商品名で企画。

そして、海をきれいにするビーチグラスの地域通貨「ビーチマネー」事務局の
エコサーファーが加わって、その商品の売り上げの
一部がビーチマネーに募金される商品になっています。

この洗濯用洗剤は、1日で94%、7日で100%「生分解」されます。

大雑把にいうと「生分解」というものはモノが水に還ること。
つまり二酸化炭素と水に還元されることです。

ただ「溶ける」というのとはちょっと違います。 
「完全に水になっちゃうこと」とか「土に還ること」と言い換えられます。

これは長い時間かければ、
実はたいていのものが「生分解」するのです。

悪いと言われる合成洗剤でも、劇薬でも。

ところが、この「時間」と言うのは大切なことです。

想像してみてください。

ひとつのカラダに、傷が癒えない内に新たな傷ができると大変でしょう?

地球全体、この待ち時間があまり許されていないのです。
満身創痍な感じなわけです。
だから水に戻る時間が短い程、環境に負荷が少ないのです。

この「All things in Nature」という洗濯洗剤は、
24時間で殆どが生分解します。 
翌日には全体と言っても良いでしょう。


ここでひとつ資源の問題のお話です。
世界中のココ椰子を集めて、石けんをつくったとします。
家中・体中、石けんを使うとして、果たして何人分の原料が確保できるでしょうか? 

答えは約1億人分。
もちろん、人類みんなで共有することは不可能です。

「All things in Nature」の生産方法なら
100億人分(世界人口は約70億人)の洗剤をつくることが出来ます。

資源に乏しい先進国も原料供給国もみんなで分配可能ですよね。

将来、地下資源に頼らず「人類と自然が共存できる」
持続可能な社会をつくるためには、
あらゆる分野で未来をHAPPYにする技術開発を進める必要があるのです。

「All things in Nature」は、洗浄剤分野でのまず一歩です。

使う水の量、 使う洗剤の量、 使う界面活性剤の量、
残る界面活性剤の量、 これらの量が全て、
他社の優秀な洗剤と言われる部類のモノよりもダントツで少ないんです。


だから・・・
●資源を有効活用しているということなんです。
●配送中の二酸化炭素、排気ガスなどを少なくしているんです。
●乾燥肌やアトピーの人にも喜ばれているんです。
●人・動物・植物との共生、森羅万象なんです。


地球に優しいだけじゃない、
もちろん洗い上がりにも自信あって
みんなを笑顔で満たしてくれるような洗濯洗剤。


海にも人にも鳥にも魚にも木にも優しい。
七世代先のことまで考えました。それが「All things in Nature」です。


一緒に海をキレイにしませんか?

100%植物由来の洗浄成分!!湘南生まれの洗剤【All things in Nature】
■湘南生まれの洗濯用洗剤All things in Nature(オールスィングス・イン・ネイチャー)